勇者だって最初はひのきの棒とナベのふた

技術を中心に発信。時々SFの読書感想も。

2024-01-01から1年間の記事一覧

CosmosDBのドキュメント読む その3

はじめに masamoriです。初めての連投です。GW最高。 この記事は前回の続きです。 masamori0083.hatenablog.com 今回は、CosmoosDB のPostgresql APIを使用してみたいと思います。 分散リレーショナルとは一体・・・。 Citus 基本的には水平方向のスケールが…

CosmosDBのドキュメント読む その2

はじめに masamoriです。 この記事は前回の続きです。 masamori0083.hatenablog.com では、早速いってみましょう。 なお、僕はCosmosDBのエキスパートではなく、ただドキュメントを読んで理解したことを書くだけですので、間違っていたりしたら教えてくださ…

CosmosDBのドキュメント読む その1

はじめに masamoriです。 Cosmos DB盛り上がってますね。AI関連で。そろそろ触ってみるかー、と思い立ちまずはドキュメント。 恥ずかしながら、RDBしか触ったことがないので、CosmosDBがどう動くか分かってないのです。 この記事の目的は、ドキュメント読ん…

Azure Function をVSCodeでslotにデプロイする

はじめに masamoriです。今更感がありますが、ゼルダの伝説ティアキン始めました。いやー、面白い。寄り道ゲームとして最高の出来だと思います。考察についてはこれだけで3本ぐらいの記事になってしまうので、また別の機会に。 さて、最近Azure Functionsに…

ManagedID でAzure PostgreSqlにアクセスする

はじめに masamoriです。今年はもうちょっと記事書きたいです。 Azure FunctionsからDBに接続したい場合(クエリを発行したい場合)、シークレットの扱いが面倒だったりします。Key Vault使うのか環境変数ファイル用意するか。 ファイルを用意するのは正直面倒…